忍者ブログ
絵とか大好きな女子高生の日記というか雑記。 みんなちゃんとついてきて。 キュービズムだけどほんとはミュシャがスキ
[89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯に打って編集したからかなりぴったり収まった!
何回情報処理って書いたかな(笑)
こんながんばんなくてもどうせ定員割れだけどさー


将来の夢がかなり、「漫画家」になってることにちょっとビビってる
こんな下手な奴がよく言えたなまじ
厚かましく生きてれば何とかなるかな
今まで生きてて、何とかならなかったことが一度もないんだよね
ピンチになったこと無い
あってもなんかすんなり解決してしまうの

なんだろうね、しかしいっぺんくらいは危機に陥らないとやばいんじゃないか
そろそろ生きてかれんぞ

つまりは運じゃなくて実力でなんとかしたいわけ
人に頼らず頼られる人間になりたい

何となく生きて何となくふわふわ中間にいるのではなく
もっと力付けて人に認めてもらいたい

今考えてるのは、卒業したらアート系の専門行って、漫画家目指す
もしくは就職して仕事しながら漫画家やるか

専門行きたいけど、せっかく仕事をもらえるチャンスを蹴っちゃうのかなーとか考えてしまう
でも高校ももともとは美術に行きたかったんだよね
旭丘にゃわたしの頭は足りませんでしたけどね(o^_^o)
受けてないよいっとくけどそんな無謀じゃないから
だいたい美術(5)以外オール3とかぜつぼうてき
東邦にも落とされましたよ
くっそおとなしくグラフィックデザインにしとけば・・・いや、どうせ頭足りなかった

でも東邦行かなくてよかった
駅から遠いし(^o^)
うちの学校駅から徒歩2分ですよ
しかもね、わたしんちバス停から走って30秒なの!
雨降っても超へいき!
どうでもいいねかなり、地元情報垂れ流しでごめんなさい
ちなみにわたしらの地域の子は、中2ぐらいまでは
おおきくなったら絶対に名東高校に行くんだ
と思ってるよまるで義務教育みたいに。

ああ、そんで美術科のあるとこに行かなかったので大学はそっち系いきたいなと
そして少し焦った方がいい
クラス美術だけど、やっぱどうしても美術きたかった子ばっかってわけじゃないし
成績もわたし美術はクラスで一番上の層に入れられてたので、焦りがないんですよ
あやさんとか某Sちゃんとか、ゆきも、すごいうまくて尊敬してるけど、つるんでると共有感とか安心感うまれちゃってね
どうにも闘争心がわかなくなるのさ
うまいの見たら見たでヘコみまくるだけだしなー

だから、そういう人がいっぱいいるとこで
安心感と共有感もちつつ闘争心をもやしながら技術を吸収しあったりして、力を付けていきたいの
たまにヘコんで、それをスキルにできたらいいよね


漫画家じゃなくてただ絵かく人でもいいけど、そのほうがむずかしいかな
やってみたい仕事はキャラデザとか、ほんとにデザインとかあるけど

そういう検定受けてみよっかな



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/04 りさ]
[10/14 明樹]
最新TB
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1991/10/02
自己紹介:
名古屋に生息中
商業高校に通ってる

下品

hnは本名より

お絵かき好き
漫画と活字と音楽とネット好き

オタク 生粋のオタク あとオタク
類は友を呼ぶので友達もオタク

うんことかそいうう言葉大好き

好きな作家さんやアーティストさん
いっぱいいすぎて書ききれない
あいしていますマイナーなのばっか
逆にはやりのアーティストが嫌いです
反れまくって誰にも共感されないよ

将来はお絵かきしてお金貰いたい
人生そんなに甘くないですよ

実家(?)はバイク屋
vino乗りてええええええええ
ヤマハ大好き。
 
中学は合唱がとても強いトコ
わたしのスキルのはまったくならないけど
浅田真央と同じ学校!!!
体操全種の笠松さん(わたししらないよ)
も卒業生らしい。

ちょっと音感がある
聞きなれた曲ならリコーダーとかエレクトーンで弾けたりする
メロディーだけ・・・

ちょうイタイひと
人見知りでさみしがり
仲良くしてあげてください

バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/25)
(11/01)
(11/02)
(11/03)
(11/07)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]