忍者ブログ
絵とか大好きな女子高生の日記というか雑記。 みんなちゃんとついてきて。 キュービズムだけどほんとはミュシャがスキ
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

書きたいこといろいろだけど、どうしたらいいかわからないからやめとこう

今日は楽しかったり切なかったり思い出しむかつきしたり笑ったり疲れたりしたなぁ


科学館がつがつ壊してた
おじいちゃんとよく行きました
新しくなってまた子供たちの遊び場になるのもすてきだが、やっぱり、自分の思い出が消えるような気がして悲しい


あそこのアイスはやっぱりおいしかった
ぐるたん、またアイス食べにいきましょう
カラオケもいきましょう


足が痛い
あるきまわったのと、多分また左足をかばっていた
只でさえ足良くないのになぁ

目がしぱしぱするので、睡眠に入ろうかな



PR
いろんなとこでいろんな人が悲しかったり苦しかったり大変だったりしてて
わたしも今悩み事があるけれど
そのどれもが自分が少しだけ我慢したりがんばったり、どうでもいいやって割り切ったりすればすむことで
なんか、なぁ


あ、でも
例の階段でこけた奴
左膝すりむいて、すね辺りは真っ青です
ぎゅってさわると痛いくらいだけど
それをかばってる?ぽくて、右足の筋が若干はってる・・・いやん
月曜帰りに、左足首が少ししか曲がらなくてびっくりした
腫れてたみたいで、今は曲がる
それで、お風呂はいるの不便だから早く直ってほしいなって悩みは、我慢とかとは別の次元かなーみたいな


でも今、脳を占めてる大半の悩みは、半年経ったら忘れているか、同じ意味の別の悩みにすり替わってるのだろうと考えるとなんだか悔しい
悩みなんて消えたらいいけど、消えるようなことに悩んでるなんて・・・


明日もグループ展見てきます
2年時のお勉強ということで

ボブ案の天井を見ると・・・ってやつ、難しそうだけどいいね\(^o^)/夢がある
それぞれ着てたセーラーのスカーフとかリボンも使ったらーと考えたけど、自分のははたしていずこに


明日まで、妹が私立受験らしい
うひーん
最終日はまおちゃんのとこだって
そういえば、宮一くんスゲー、って新聞に書かれてました
ベタボメでスゲーですよ
彼もそこですね
先輩後輩にはすごい奴がいるのにわたしの学年には特に何もいない
唯一、芸能界にいくぜみたいな感じだった彼は今どうしているのやら
妹曰く彼の妹もイケメンだったらしい・・・うらやましい・・・

まぁとにかく、がんばってこいよ妹
この堕落した姉よりはどう考えてもがんばってるから、絶対にわたしより良い思いをすべきなのだ
明日5時起きだってさー
受験ってすごいね
なかなかかわいいである

モノによっては塗装が甘かったりりっちゃんのデコから接着剤がはみ出てたりするけど



澪二人目ゲット\(^o^)/りつみおでケータイにつけるんだ!!!にしてもファミマは125円据え置きだったわけかーすげぇ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/04 りさ]
[10/14 明樹]
最新TB
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1991/10/02
自己紹介:
名古屋に生息中
商業高校に通ってる

下品

hnは本名より

お絵かき好き
漫画と活字と音楽とネット好き

オタク 生粋のオタク あとオタク
類は友を呼ぶので友達もオタク

うんことかそいうう言葉大好き

好きな作家さんやアーティストさん
いっぱいいすぎて書ききれない
あいしていますマイナーなのばっか
逆にはやりのアーティストが嫌いです
反れまくって誰にも共感されないよ

将来はお絵かきしてお金貰いたい
人生そんなに甘くないですよ

実家(?)はバイク屋
vino乗りてええええええええ
ヤマハ大好き。
 
中学は合唱がとても強いトコ
わたしのスキルのはまったくならないけど
浅田真央と同じ学校!!!
体操全種の笠松さん(わたししらないよ)
も卒業生らしい。

ちょっと音感がある
聞きなれた曲ならリコーダーとかエレクトーンで弾けたりする
メロディーだけ・・・

ちょうイタイひと
人見知りでさみしがり
仲良くしてあげてください

バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/25)
(11/01)
(11/02)
(11/03)
(11/07)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]