忍者ブログ
絵とか大好きな女子高生の日記というか雑記。 みんなちゃんとついてきて。 キュービズムだけどほんとはミュシャがスキ
[98]  [99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10時に学校いって8時半に帰った
ずっと塗ってました
たちながらひたすら作業してたのと自転車もりこぎで体ガッタガタ
途中合唱あんどアカペラカラオケ大会と化してました
合唱やHYを4人でハモったりした作業妨害\(^o^)/

あした大丈夫かしら
マジで体中痛いのよ

段差でこけたしね
夜の学校不安すぎてこけたよ


お尻が痛いです
足が痛い・・・
ねますの!



PR
ワカマツタダアキがトップランナーでてる


ケータイの件悔しさくて舌かみちぎりそう・・・・・

もう見るのイヤだ
見たいけど
くやしくてしんじゃう・・・・・・・


ゴールデンボンバーに癒されてる
これ見てるとどうでもよくなる
ポスカラ練ってる夢はもはや必須か・・・

あとなんだ
i垣さんかk谷先生かわからないが・・・になんか配布された


そして絶対やばい夢
過酷なアトラクション、死ぬかもってわかってて沈没する船に乗り込みにいく
みんなは沈むって知らないから助けなきゃいけない
で、ご飯の席がない理不尽に訴えかけるという
何人分確保したことか
主賓の中にVの人がいた・・・そのひとは場所をずれてくれた



こんなこと書いてる場合じゃなかった
おきなきゃー
どんなに忙しくとも毎日一回は日記かこうって決めてたのを、できない日が続いたのですが
最近はほぼ毎日かけてるのでなんだか楽しい
くだらないことでも、決めたことがきちんとできるといいな
これに限らずできるようになりたいが・・・

今日は8時半くらいに学校でようとしたら、デザイン等の扉があかなくてびっくりしました^^^
鍵かけられちゃったみたいで、外に人もいないし、とりあえず地下行ってみた
そしたら地下真っ暗で、扉も開かなくて、バス乗り場には無人のバスが止まっててめちゃ怖かったです
エレベーターがいってしまったので、もっかい待ってたら上から2人降りてでてって、入れ違いで乗ろうとしたらどうやら外に出ようとしてる
わたし「あの・・・扉鍵かかってるんですけど」
2人「「え!」」
女の先輩と、大学院に今年から編入してきたという男の先輩
女の先輩に連れられ、ベランダから渡り廊下わたって向かいの棟に
そんで扉の横の四角いボタンを押して無事に外に出られたのでした

先輩、ありがとうございました><
ほんとに怖かったんです・・・
4階まで戻ろうとしたら出会ったので、なんたる偶然。3人とも非知り合いだし
院生の人もなかなか紳士でした

まぁそんな体験

あ、手術は一応無事みたい・・・?
経過観察中なのかしら


明日も平塗りに行くのだー
今日も風呂で寝てしまった
そして腹痛健在。足もだるい。眼精疲労に眠気もすべてがじゃまをしてくるがまだまだ負けない。



爆笑


風呂入れねぇ




あたまおかしい^^^^^^^^^^^



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/04 りさ]
[10/14 明樹]
最新TB
プロフィール
HN:
hiro
年齢:
33
性別:
女性
誕生日:
1991/10/02
自己紹介:
名古屋に生息中
商業高校に通ってる

下品

hnは本名より

お絵かき好き
漫画と活字と音楽とネット好き

オタク 生粋のオタク あとオタク
類は友を呼ぶので友達もオタク

うんことかそいうう言葉大好き

好きな作家さんやアーティストさん
いっぱいいすぎて書ききれない
あいしていますマイナーなのばっか
逆にはやりのアーティストが嫌いです
反れまくって誰にも共感されないよ

将来はお絵かきしてお金貰いたい
人生そんなに甘くないですよ

実家(?)はバイク屋
vino乗りてええええええええ
ヤマハ大好き。
 
中学は合唱がとても強いトコ
わたしのスキルのはまったくならないけど
浅田真央と同じ学校!!!
体操全種の笠松さん(わたししらないよ)
も卒業生らしい。

ちょっと音感がある
聞きなれた曲ならリコーダーとかエレクトーンで弾けたりする
メロディーだけ・・・

ちょうイタイひと
人見知りでさみしがり
仲良くしてあげてください

バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/25)
(11/01)
(11/02)
(11/03)
(11/07)
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]